マスコミ発信活動
新着記事一覧
-
ブルームバーグでゴーン記者会見についてコメントしました
ゴーン被告のベイルートでの会見は成功したか―国内PR専門家の見方 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-...
-
日本テレビ ZIP!でゴーン記者会見解説
1月8日に海外逃亡したゴーン氏のレバノンでの記者会見について解説しました。 9日の午前に電話があり、カメラインタビューを依頼されましたが、体調が悪かったこともあ...
-
ウォーキングプレゼンテーション成功物語
㈱エクシング 新製品発表会 水谷靖社長によるウォーキングプレゼンテーション訓練秘話 カラオケのJOYSOUNDで皆さんにはおなじみの株式会社エクシ...
-
日経ビジネスでインタビュー 外見リスク調査結果について
日経ビジネス あなたの「外見」、仕事上のリスクになっていませんか? 帝京大学の吉野ヒロ子さんと共同調査した外見リスクと組織内広報の関連性についてインタビューを受...
-
ダイヤモンドオンライン ワースト謝罪会見ランキング2019年でコメント
ダイヤモンドオンライン ワースト謝罪会見ランキング2019年、プロが選ぶ最も「残念な謝り方」は? https://diamond.jp/articles/-/2...
-
産経新聞大阪版にて、関西電力の記者会見についてコメント
関電、傷広げた拙い会見 専門家「説明拒み社会常識とズレ」 金品受領問題 ■情報開示に問題 「過去に例をみない大失敗。会見するたびに傷口が広がった」と指摘するのは...
-
日本広報学会で外見リスクマネジメントと組織内広報との関連ウェブ調査結果発表
日本広報学会 第25回研究発表全国大会(2019年10月19日、20日 名古屋経済大学にて開催)にて 「組織内広報と外見リスクマネジメントの関連について―ウェブ...
-
読売新聞にて、関電記者会見についてコメント
典型的な失敗例 NPO法人日本リスクマネジャー&コンサルタント協会 石川慶子理事の話 「1回目の記者会見は、質問に正面から向き合わず、不誠実な印象を与えた。失敗...
-
ヤフーのオーサーとして記事の配信開始
「記者会見や企業のリスクマネジメントに関する解説や分析」 https://news.yahoo.co.jp/byline/ishikawakeiko/
-
J-CASTで「あいちトリエンナーレ」混乱についてコメント
J-CASTから「あいちトリエンナーレ」の問題について電話取材を受けました。 大村知事と津田さんが互いに責任の擦り付け合いをしているように見える 一体どうしたら...