読売新聞で年金ダイヤルの対応についてコメント
2017年9月21日、読売新聞でコメント
年金ダイヤルつながらず
着信9万件、対応5千件だけ
総額約600億円の年金支給漏れ問題について
企業などの不祥事対応に詳しい日本リスクマネジャー&コンサルタント協会の石川慶子理事は「対象者10万人に、わずか10台の電話機で足りるわけがない。国民の大切な年金を扱っているという自覚に欠けるだけでなく、信頼回復をしようとする意識も低すぎる」と指摘した。
2017年9月21日、読売新聞でコメント
年金ダイヤルつながらず
着信9万件、対応5千件だけ
総額約600億円の年金支給漏れ問題について
企業などの不祥事対応に詳しい日本リスクマネジャー&コンサルタント協会の石川慶子理事は「対象者10万人に、わずか10台の電話機で足りるわけがない。国民の大切な年金を扱っているという自覚に欠けるだけでなく、信頼回復をしようとする意識も低すぎる」と指摘した。
リスクをコントロールするためのプロフェッショナルな広報活動~平時と緊急時におけるコミュニケーション~ 桐蔭横浜大学コンプライアンス研究センター「Corporat...
「緊急時におけるマスコミ対応は会社の存続にかかわる重要事項」 (安全と管理 2005年4月号)
日経ベンチャー「許される謝罪には理由がある」2005年5月 広報のプロを置くべき
東京新聞夕刊 2005年5月31日 JR西を反面教師に埼玉県がマニュアル 学校や病院に必須 『マスコミ対応緊急マニュアル』(ダイヤモンド社)の著者の話として掲載...
岐阜県経営者協会発行「人と経営」2005年10月 テーマ:企業のクライシスコミュニケーション